本文へスキップ

 「語学」は、耳から!!

mail: info@gaigo.co.jp  tel: 03-5646-5324

49 医学・薬学 / 49-2 看護・介護・福祉・栄養
(掲載のDVDタイトルは、学校・会社・図書館等向けの著作権許諾承認済商品です。個人のお客様には販売できません。)

00 新刊・新発売
   2021年  

   2020年  
   2019年  
   2018年  
   2017年  
   2016年  
   2015年  
   2014年  

SO 「在庫限り」のDVD

07 ジャーナリズム・マスコミ
10 哲学   
14 心理学  
15 倫理学  
16 宗教   
20 歴史   
21 博物館学
29 地理・地誌・紀行

30 社会科学 
31 政治・法律
32 経済   
33 経営   
37 教育   
38 文化人類学
39 国防・軍事
41 数学
42 物理学  
43 化学
44 天文学・宇宙科学
45 地球科学・地学
46 生物科学・一般生物学
49 医学・薬学
49 2 看護・介護・福祉・栄養
50 技術・工学
59 家政学・生活科学
60 産業   

70 美術・建築
76 音楽・舞踏
77 演劇・映画
78 スポーツ・体育
79 諸芸・娯楽

80 言語学  
81 国語・日本語
83 英語   
84 ドイツ語  
85 フランス語
86 スペイン語
87 イタリア語
88 ロシア語
89 その他の諸言語
90 国文学・文学全般   
92 中国文学/その他の東洋文学
93 英米文学 
94 ドイツ文学
95 フランス文学
96 スペイン文学
97 イタリア文学
98 ロシア・ソヴィエト文学
99 その他の諸文学

L1 以前のHP 1

各分野タイトル詳細は
お問い合わせ下さい
info@gaigo.co.jp

BBC 医学系新タイトル 2020年12月発売


パンデミック初期の英国・米国

1.コロナウイルス

COVID-19

  • 規  格: DVD(英語音声/日本語字幕・英語字幕版) 全2巻(各巻30分)
  • 制  作: BBC 2020年 / 日本語字幕版制作・発行 丸善出版株式会社 2020年
  • 本体価格: 2巻セット 80,000円 分売各巻 40,000円
  • 注文番号: MP-2008/1601509_1601510

日本語字幕版監修: 加藤 茂孝(元・国立感染症研究所室長)

⇒ 印刷用PDFファイルはこちらから(1502KB/別ウィンドウで開きます)

 世界各地の時事を取り上げるドキュメンタリーシリーズ「BBCパノラマ」より、2020年に世界中を混乱させたコロナウイルスに関する作品をお届けします。
 「イギリス」「アメリカ」でのパンデミック初期の様子、緊急事態への対応などの様子が描かれています。


日本語字幕監修のことば 元・国立感染症研究所室長 加藤 茂孝

 2020年、東京オリンピック・パラリンピックの年と皆が期待していた中で、突然中国から世界に広がった新型コロナウイルス。これは人類の歴史上、初めて世界同時不安に陥った21世紀型のパンデミックであった。この突然降ってわいた事件に、世界のどの国も上手く対応できなかった。
 本作は中でも米国、英国での混乱ぶり、その中を生きた国民・現場の声を集めて編集された貴重な映像による新型コロナ時代の証言記録。

第1巻: イギリスを一変させた一週間

Coronavirus: Changing Our Lives1601509

 一週間でイギリスの生活は激変した。学校は閉鎖され、スーパーマーケットの棚は空になり、人々は可能な限り家にいるように言われた。
 死者数が増加し続け、病院はより多くのコロナウイルス患者に備えている。この番組では、イギリスが第二次世界大戦以来最大の危機にどのように対処しているかをジャーナリストのジェーン・コービンが取材する。

第2巻: ニューヨークの惨状

Coronavirus:Destination NewYork1601510

 ジャーナリストのヒラリー・アンダーソンは、バーモント州の自宅から、コロナウイルス危機の中心地、ニューヨーク市へと旅をする。
 彼女は絶望する医師、医療従事者、地域活動家に会い、世界で最も優れた医療を提供する都市がなぜパンデミックの最前線に変貌したのかをさぐる。




2.インフルエンザ 5000万人の犠牲を経て

The Flu That Killed 50 Million

  • 規  格: DVD(英語音声/日本語字幕・英語字幕版) 1巻(50分)
  • 制  作: BBC 2018年 / 日本語字幕版制作・発行 丸善出版株式会社 2020年
  • 本体価格: 40,000円
  • 注文番号: MP-2009/1601511

日本語字幕版監修: 加藤 茂孝(元・国立感染症研究所室長)

⇒ 印刷用PDFファイルはこちらから(6720KB/別ウィンドウで開きます)

 5000万人以上の命を奪った恐ろしいウイルス、スペインインフルエンザ。そのパンデミックと闘った人々が残した手紙や日記、回顧録などから当時の状況を再現したドキュメンタリー作品。


日本語字幕監修のことば 元・国立感染症研究所室長 加藤 茂孝

 1918年に発生したインフルエンザは、『スペイシ鳳邪』と呼ばれている。米国から広がったが、戦時中の交戦国の情報統制の結果、この名称になった。
 この発生第1例から、戦場や野戦病院での悲劇、感染した兵士が英国に持ち込んで急拡大するその有様を、当事者の言葉で語っている臨場感が胸を打つ。
 医師の提案を無理解な上司や政府が退けて感染を拡大している状況が100年前ではなく現在を語っているように見える恐ろしさがある。

 時は1918年。第一次世界対戦の終結を祝う体験の鐘が世界中で鳴り響く中、無言の殺人鬼が兵土たちと共に帰路につく。5000万人以上が死亡した恐ろしいウイルス、スペインインフルエンザ。通称スペイン風邪。
 本作はスペイン風邪のパンデミックと闘った医師、兵士、民間人、政治家が残した手紙や日記、回顧録などから当時の状況を再現したドキュメンタリー作品である。
 このウイルスの猛威、人々の恐怖、そして必死に治療法を探した医療従事者たちの姿を、現代の学者の解税を交えながら描いていく。私たちはこの1918年の教訓と過ちを学ぴ、新たな感染流行に備えなければいけない。



BBC オムニバスシリーズ

3.女性の医学 全2巻

  • 規  格: DVD(英語音声/日本語字幕・英語字幕版) 全2巻(各巻50分)
  • 制  作: BBC 2018年 / 日本語字幕版制作・発行 丸善出版株式会社 2020年
  • 本体価格: 2巻セット 80,000円 分売各巻 40,000円
  • 注文番号: MP-2010/1601520_1601521

日本語字幕版監修: 寺内公一(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科茨城県地域産科婦人科学講座教授)

⇒ 印刷用PDFファイルはこちらから(13959KB/別ウィンドウで開きます)

 女性の医学、健康について取り上げたBBCの科学番組のシリーズ。第1巻は更年期、第2巻はピルについて取り上げる。
 プレゼンターが女性の体のしくみや薬の正しい知識を医師や研究者に聞き、また、症状に悩む人々が思いを共有する場を設けたり、最新の治療法や認知行動療法などの紹介なども行う。
 すべての女性や、医療従事者に役立つ情報が盛り込まれたシリーズ。


日本語字幕監修のことば

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科茨城県地域産科婦人科講座 教授 寺内 公一
 "更年期" も "ピル" も、とても身近な話題でありながらメディアには様々な情報が溢れていて、何を信じたらよいか分からなくなってしまう女性も多いと思います。
 本シリーズには、更年期とピルについての基本から最新の知見まで、科学的に正確でバランスの取れた情報が盛り込まれています。それでいて英国の日常生活が生き生きと描かれた、観て楽しいプログラムに仕上がっており、教材としても最適です。

第1巻: 更年期の真実1601520

The Truth about Menopause

プレゼンター: マリエラ・フロストラップ/ Mariella Frostrup(ジャーナリスト、キャスター)


 56歳のマリエラは数年前から不眠、不安などの更年期症状に悩まされるようになった。。更年期症状は女性の半数以上が経験するといわれるが、その悩みは他人に話しにくく、実情は表に出ていないことも多い。
 この番組では、マリエラが医師や専門家、更年期障害に悩む人たちに会い、更年期障害を正しく理解し、症状と向き合い改善する方法を考えていく。

【チャプター】
・オープニング
・更年期症状の原因と治療
・HRTによる乳がんのリスク/ほてりの原因・治療
・更年期のイメージ/認知行動療法
・更年期と骨粗しょう症/更年期症状の新しい治療法
・認知行動治療法の結果/まとめ

第2巻: ピル その安全性は?601521

The Contraceptive Pill: How Safe Is It?

プレゼンター: ゾーイ・ウィリアムズ/Zoe Williams(医師)


 ピルは女性の避妊の効果が高く、月経に伴う様々な症状を軽減する作用をもち、広く服用されている。一方で、乳がんや血栓のリスク、体重増加、抑うつなどの副作用が議論になり安全性を疑う声も出ている。
 この番組では英国の医師ゾーイ・ウィリアムズが、女性が健康な生活を送るために知っておくべきピルの正しい知識や問題を伝える。

【チャプター】
・オープニング
・ピルのしくみ/乳がんのリスク
・血栓のリスク
・精神的リスク
・性欲への影響/体重増加のリスク
・他のリスク/ピルによる健康管理の新しい知見/まとめ

【関連商品】

赤ちゃんが生まれるまでの40週 人生に影響を与える胎内での時間

9 Months that Made You

DVD(英語音声/日本語字幕・英語字幕版) 3巻|BBC 2019年|本体価格: 120,000円|注文番号: MP-1908|

 赤ちゃんが生まれるまでの40週は、たくさんの困難に満ちた神秘の旅。受精卵は撤密な成長段階を経て、めまぐるしく姿を変えていく。胎内での40週で起きた何らかの変異や遺伝的な要因により、先天的な特徴をもって生まれてくる赤ちゃんもいる。
 赤ちゃんが生まれるまでの緻密なプロセスを知り、家族の愛を感じられるBBC制作のサイエンスドキュメンタリーシリーズ。
⇒ 印刷用PDFファイルはこちらから(2789KB/別ウィンドウで開きます)



BBC制作の「命」をテーマにした3作品をピックアップ

4.死と生を考える

  • 規  格: DVD(第1・2巻英語音声/日本語字幕・英語字幕版 第3巻英語・日本語バイリンガル版) 全3巻
  • 制  作: BBC 2020年 / 日本語字幕版制作・発行 丸善出版株式会社 2020年
  • 本体価格: 3巻セット 120,000円 分売各巻 40,000円
  • 注文番号: MP-2011/1601502/1601503/1601504

日本語字幕版監修(第1巻・2巻):
浅見 昇吾(上智大学実践宗教学研究科死生学専攻 教授/上智大学生命倫理研究所 所長)

⇒ 印刷用PDFファイルはこちらから(2110KB/別ウィンドウで開きます)

 死にゆく人とその周囲の人の想いと決断をテーマにしたBBCのドキュメンタリー番組をピックアップ。
 残された時間をどのように生き、人生の最期をどのように迎えるのか。自らの手で人生の幕を下ろす権利を行使するとはどのようなことか。最愛の家族を突然失った喪失と回復の過程はどのようなものか。
 死と生の狭間で悩む当時者、その家族の心の内を覗くべくBBCのカメラが密着した。


日本語字幕監修のことば

上智大学実践宗教学研究科死生学専攻教授/上智大学生命倫理研究所所長 浅見 昇吾
 本作品では、終末期の諸側面が取り上げられ、ホスピス運動生誕の地での緩和ケアのあり方、自殺幇助を選択する人やその家族や支援者の考え方、家族を失った人のグリーフの深さが語られていきます。しかも、当事者たちの本当の生の声、心の奥底の声が集められ、通常ではうかがい知ることのできない世界が浮かび上がってきます。
 終末期を理解するための貴重な資料であり、視聴者の心を大きく揺さぶるドキュメンタリーとなっています。


第1巻: 安らかな死を迎えるために

セント・クリストファー・ホスピスの緩和ケア(50分)1601502

Die a Better Death

 現代医学は人命救助に焦点を当て、患者の最後の最後まで治療に全力注ぐのが一般的。しかし、私たちは死と人生の最後の年を過剰に医療化しているのではないかという疑問もある。ケビン博士は、これらのジレンマの中心にいる医療専門家や、いかにして人生の最期を迎えるかという問題に直面している人々の元を訪れる。

第2巻: 自ら人生を終わらせるときに

自殺幇助の権利を考える(60分)1601503

Louis Therux’sAltered States:Choosing Death

 アメリカでは現在、7つの州で末期の患者に対し、健全な精神状態かつ、処方された薬を自ら服用出来れば、その薬で自らの人生を終わらせることができるという選択肢を提供している。自殺幇助を望む患者とその家族にルイス・セローが密着する。私たちは自分の死をどれだけのコントロールできるのか、またコントロールするべきなのか?

第3巻: 愛する妻をなくしたとき

リオ・ファーディナンドとグリーフケア(50分)1601504

Rio Ferdinand: Being Mumand Dad

バイリンガル版(日本語・英語)
 最愛の妻を突然ガンで失い、幼い3人の子と残されたリオ。サッカー元イングランド代表の主将は、喪失感、そして父親の務めと、どう向き合おうとするのか? 2018年の英国アカデミーベストドキュメンタリー賞を受賞した作品。元スター選手のグリーフケア=喪失と回復の日々に、優しい目線で寄り添う。
●このDVD(第3巻)は、NHK Eテレで放送された番組を教育・団体向けに商品化したものです。


ご注文について
本DVDは、学校・会社・図書館等で問題なく利用できる著作権許諾承認済商品です。個人のお客様には販売できません。
このため、ご利用者(ご購入者)、ならびにご利用場所について、ご注文時に確認させて頂きます。
ご注文は、お客様(ご選定の先生または事務ご担当者様)から、直接、弊社にメール・電話・FAXでご連絡をお願いたします。

  メール: info@gaigo.co.jp  TEL: 03-5646-5324  FAX: 03-5646-5325 ⇒ FAX注文票はこちら